PAGE TOP

Meal

お食事

Course Menu

シンプルで気品ある設えが紡
極上のくつろぎ。

澄み渡る冬の結晶を思わせる、凛とした美しさに包まれた客室。落着いたモダンデザインの中で、静かに流れる時間とともに、心身を解きほぐすひとときをお過シンプルで気品ある設えが紡ぐ極上のくつろぎごしください。

My heading is

冬のお献立例

Breakfast Buffet

ご朝食

シンプルで気品ある設えが紡ぐ
極上のくつろぎ。

澄み渡る冬の結晶を思わせる、凛とした美しさに包まれた客室。落着いたモダンデザインの中で、静かに流れる時間とともに、心身を解きほぐすひとときをお過シンプルで気品ある設えが紡ぐ極上のくつろぎごしください。

My heading is

Executive Chef

雪国の恵みと匠の技が

織りなす至福の膳

新潟の豊かな海と大地が育む旬の食材を、最も輝く瞬間に調理しご提供しております。

雪国ならではの滋味深い味わいを大切に、器や盛り付けにも四季の情緒を映し込みました。

五感で愉しむ懐石の妙を、どうぞ心ゆくまでご堪能ください。

Finest Ingredients

素材へのこだわり

妙高の豊かな自然が育んだ食材を、料理長自ら厳選しております。雪解け水に育まれた米や野菜、日本海から届く新鮮な魚介、そして山の恵み。ひとつひとつの素材が持つ力を生かし、四季折々の妙高ならではの味わいを懐石に映し込みました。ここでしか出会えない美味の数々を、心ゆくまでご堪能ください。

妙高産こしひかり

雪解け水で育った妙高のコシヒカリは、ふっくらとした炊き上がりと豊かな甘みが特徴です。口に含むたびに広がる旨みは、食事の最後を格別なひとときへと導きます。

妙高ゆきぶた

寒暖差の大きい環境で育った妙高産の豚肉は、脂の甘みと柔らかな肉質が特徴。しゃぶしゃぶや陶板焼きにすると、ジューシーな旨みが広がります。

妙高ゆきエビ(南蛮エビ)

日本海の荒波で育った甘エビは、冬に最も身が締まり、濃厚な甘みを楽しめます。地元では「ゆきエビ」とも呼ばれ、懐石の向付には欠かせない逸品です。

雪下にんじん

豪雪地帯ならではの雪の下で眠ることで、糖度が増し、驚くほど甘くなる冬の妙高の名物野菜。サラダや煮物に用いると、自然な甘みが料理全体を引き立てます。

妙高高原野菜(雪室熟成)

雪室に貯蔵された妙高高原の野菜は、水分を保ちながら旨みが凝縮され、冬でもみずみずしさと甘さを堪能できます。雪国の知恵が生んだ自然の贈り物です。

妙高酒蔵の地酒

妙高山系の清冽な湧水と地元米で仕込まれる銘酒は、冬の料理と相性抜群。きめ細やかな旨みが懐石の味わいを一層引き立てます。

Guest Lounge

お食事処

レストランについて

潟の旬の食材を活かした懐石料理を、落ち着いた雰囲気の食事処でご堪能いただけます。味わいとともに日本の伝統美もお楽しみください。

ご利用時間

お夕食

17:00〜21:00

お朝食

8:00〜10:00